学習塾・武田学習工房 仙台青葉区・泉区


武田学習工房

■中江教室
〒980-0001
宮城県仙台市青葉区中江1-12-5
TEL/FAX:022-221-9055

■泉教室
〒981-3102
宮城県仙台市泉区向陽台3-15-21
TEL/FAX:022-373-8564

学習塾・武田学習工房 中江教室案内

 
武田一浩(タケダ カズヒロ)
仙台市青葉区生まれ。宇都宮大学卒業後公立小中教員を経て、青葉区中江に「武田学習工房」を開設。趣味は、読書・サックス。


 

★少人数クラスで一人一人を大切にします。

★短時間で効果的な学習ができます。

★基礎を固め、更に発展させていきます。

★勉強に自信が持てるようになります。

★ふれあいの精神を重視しています。

★楽しさの中にもけじめがあります。

★個性を重視した進路指導をします。


 

小学生…1クラス6名程度の個別指導
中学生…1クラス10名以内の一斉授業+個別対応学習
 
  ★前期時間割 ※後期は授業開始時刻が変わります。 
対象
教科
曜日と時間
小学生
算数・国語・英語
火・木・金より選択
5:00〜6:00
60分授業
中1
英語・数学
(国理社)
月・木
 
国理社は宿題形式
6:30〜7:50
80分授業
中2
英数国理社
火(国・理/社)・金(数)
月(英)
6:30〜7:50
8:00〜9:20
80分授業
中3
英数国理社
火(英)・木(数)
金(国・理/社)
8:00〜9:40
100分授業
 
※祝祭日はお休みです。夏期・冬期・春期それぞれ1週間のお休みがあります。
※年間授業日数を調整するため授業を延長する日や、お休みになる日があります。
※中3は夏期・冬期に延長授業を実施します。(原則として全員参加していただきます)
 3月度は、公立高校一般受験者を対象とし、模擬テストと週末特別授業を行います。
※中学3年生は土・日・祝日に模擬テストを実施します。(昨年度は7月〜2月で全8回)
※定期面談を年2回 、9月・2月(中3は7月・12月)、個別で実施します。

※換気機能付エアコン等、様々な感染症対策を施しています。
 
詳しくはお電話等でお問い合わせ下さい。後日教室にて入塾面談を行います。

各教科の内容

武田学習工房では、学習指導要領で削除された発展的な内容に関しても、必要に応じ授業に織り込んで指導いたします。
 
■ 小学生 ■

●算数:
  
  当該内容の理解を深めることはもとより、復習教材によって既習内容の定着を図ります。問題の考え方、式の立て方などを大切にして、自分のペースで自分の力でじっくり学ぶことができます。

●国語:
  
  漢字や基礎読解力の習得に重点を置き、学年にふさわしい国語力を身につけていきます。教科書以外のさまざまな種類の文章・詩歌も教材に取り入れています。

●英語:
 
  ローマ字、アルファベット等の基礎から中学1年生の内容まで、「読み・書き」を中心に学んでいきます。進級式テキストに準拠したCDを貸し出しますので、聞く力も自然についていきます。

※私立中学の受験にも各種教材を取り入れて対応しています。(算数・国語)
  
 
■ 中学生 ■

●国語:
 
  様々なタイプの文章に触れることにより読解力が付いていきます。漢字や文法にも力を入れ、総合的に国語力を高めていきます。

●数学:
 
  基本内容を理解・定着し、更に発展的な内容に至るまでしっかり学習します。家庭学習課題に取り組むことで理解を確実に深めます。既習内容の復習も重視します。

●英語:
 
  文法・作文を重視しています。同じ文法内容を何回も繰り返しながら確実に理解できるスパイラル学習で英検3級合格(中3)の力が身につきます。

●社会:
  
  地理・歴史は基本的事項をおさえた上で様々な角度からの問題を解くことにより知識が定着していきます。公民は、時事問題にも関心を傾けながら学習していきます。3年生は既習事項の復習も重視します。音声を利用した自宅学習教材で苦手分野や既習内容を反復学習できます。

●理科:
  
  単元ごとに基本的事項をしっかりおさえ、更に、発展的で多様な問題にも対処できるように、問題演習にも時間をかけます。3年生は既習事項の復習も重視します。音声を利用した自宅学習教材で苦手分野や既習内容を反復学習できます。

※中学生の「国語・理科」と「国語・社会」は隔週(各々一週おき)の授業になります。

※中学3年生は、年数回実施する塾内テストで自分の実力(偏差値)を把握します。

更に授業や 季節特別授業で苦手分野を克服することで、志望校に合格する力がつきます。(昨年度は中1・2年生は2回、3年生は8回の模擬テストを実施しました。)

 中江教室体験講習&入塾案内(pdf)は
  こちらから→
 nakae.pdf